祭り・イベント

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
  1. 尾末神社大祭だんじり
    • 門川町
    • 祭り・イベント

    門川三大祭(門川町)

    中山神社大祭中山神社は天安元年(西暦857年)文徳天皇の時代に出雲大社から分霊を迎えた社で、縁結び・商売繁盛などに御利益…

  2. 延岡大師祭5
    • エリア延岡市
    • 祭り・イベント観光

    延岡大師祭(延岡市)

    延岡大師祭は、例年、4月中旬の第3日曜日を中心に開かれています。明治22年年(1889)年、四国霊場88ケ所を形どった石仏像…

  3. まつりのべおか9
    • エリア延岡市
    • 祭り・イベント

    まつりのべおか(延岡市)

    昭和52年(1977)に始まった延岡市民による手作りの祭り「まつりのべおか」は、例年、7月下旬の2日間にわたって開催されます…

  4. 椎葉平家まつり・大八郎と鶴富姫
    • 椎葉村
    • 祭り・イベント観光

    椎葉平家まつり(椎葉村)

    椎葉に残る鶴富姫と那須大八郎の伝説を現代に甦らせたイベント。毎年11月、紅葉の美しい時期に行われます。鶴富姫を供養す…

    • 美郷町
    • 祭り・イベント観光

    宇納間地蔵大祭(美郷町)

    宇納間地蔵尊(北郷地区)全長寺、仁王門をくぐり、365段の長い石段を登り詰めたあたりの鉄城山山頂。ここに祀られている…

    • 美郷町
    • 祭り・イベント観光

    田代神社の御田祭(美郷町)

    美郷町西郷、田代神社(一〇三二年創建)の御田祭は、主祭神 彦火々出見命(ひこほほでみのみこと)の御神霊を上円野神社よりお…

    • 美郷町
    • 祭り・イベント観光

    師走祭り(美郷町)

    師走祭りは、旧暦12月14日から同16日(現在は1月下旬の金、土、日の3日間)に当たる日程(昭和10年代までは9泊1…

    • 門川町
    • 祭り・イベント観光

    中山神社大祭(門川町)

    中山神社は天安元年(西暦857年)文徳天皇の時代に出雲大社から分霊を迎えた社で、縁結び・商売繁盛などに御利益があります。…

    • 門川町
    • 祭り・イベント観光

    小園臼太鼓踊り(門川町)

    古くからの戦勝を祝って踊ったものと伝えられる小園臼太鼓踊り。秋の済んだ空に白い幟が美しく映えます。大祭の見どころです…

    • 門川町
    • 祭り・イベント観光

    尾末神社大祭(門川町)

    11月第3日曜日に開催される尾末神社秋の大祭は、お神輿を先頭に尾末、下納屋、上納屋地区の3基の「だんじり」が早朝から…