エリア
-
国の天然記念物「カンムリウミスズメ」(門川町)
批榔島を最大の繁殖地とするカンムリウミスズメは、昭和50年6月26日に国の天然記念物に指定され、平成17年10月1日に町の鳥に…
-
魚釣りのメッカ「枇榔島」(門川町)
枇榔島(びろうじま)は、門川湾沖合い6キロメートルに浮かぶ面積4.12ヘクタールの小島です。大枇榔、小枇榔、ブリバエなど大…
-
延岡大師祭(延岡市)
延岡大師祭は、例年、4月中旬の第3日曜日を中心に開かれています。明治22年年(1889)年、四国霊場88ケ所を形どった石仏像…
-
まつりのべおか(延岡市)
昭和52年(1977)に始まった延岡市民による手作りの祭り「まつりのべおか」は、例年、7月下旬の2日間にわたって開催されます…
-
チキン南蛮(全域)
宮崎県の郷土料理として知られるチキン南蛮は、延岡市発祥のご当地グルメです。昭和30-40年代にあった市内の洋食屋に学…
-
荒立神社(高千穂町)
瓊々杵尊(ににぎのみこと)が天照大神の命を受けてこの国に降臨される途中で天孫一行を道案内をされた猿田彦命(さるたひこ…
-
神さん山(延岡市)
大崩山の麓、祝子川地区にある国内有数のイワクラとされるパワースポット。竹林に囲まれた240段の石段を登った場所にある…
-
天岩戸神社・天安河原(高千穂町)
天照大神がお隠れになられた天岩戸を御神体としてお祀りしている。古事記・日本書紀に記される天岩戸神話を伝える神社。古事…
-
高千穂神社(高千穂町)
高千穂郷八十八社の総杜約1900年前の垂仁天皇時代に創建されました。高千穂郷八十八社の総社で、神社本殿と所蔵品の鉄造狛犬…
-
椎葉平家まつり(椎葉村)
椎葉に残る鶴富姫と那須大八郎の伝説を現代に甦らせたイベント。毎年11月、紅葉の美しい時期に行われます。鶴富姫を供養す…