エリア
-
十根川重要伝統的建造物群保存地区(椎葉村)
この地区は「椎葉型」といわれる独特の建築様式の民家とそれに機能的に隣接する馬屋・倉、そして屋敷を構築する石垣が樹木林と…
-
十根川神社の八村杉(椎葉村)
平家を追討する那須大八郎が最初に陣屋を構えた。樹齢800年の「八村杉」は、大八郎が植えたとされる。十根川神社は、社伝…
-
こなます(日向市)
日向市細島地区の郷土料理。三枚におろしたカツオの両面を強火でサッと焼き、小さく刻んだ後、冷や飯と塩を入れてこね、おに…
-
新仔やまめの天ぷら(五ヶ瀬町)
標高700mの五ケ瀬川源流にある「やまめの里」は、日本で最も早くヤマメの養殖を始めた場所。骨が軟らかく頭ごと食べられ…
-
しし丼、ジビエくんせい(日之影町)
-
見立渓谷(日之影町)
見立渓谷24Kmに及ぶ日之影川の上流の渓谷で、奇岩が多く新緑や紅葉の季節は特に美しい渓谷美を織り成す。川はヤマメやアユの…
-
黄色の珍花「イペー」(門川町)
かどがわ温泉心の杜 ふれあい多目的広場には、ブラジル原産のの木であるイペーが約1500本植えられており、満開時には山一面が…
-
門川三大祭(門川町)
中山神社大祭中山神社は天安元年(西暦857年)文徳天皇の時代に出雲大社から分霊を迎えた社で、縁結び・商売繁盛などに御利益…
-
漁の守り神「御巳蔵(おみくら)さん」(門川町)
海蝕洞窟の中に祀られている祠は、海の安全と豊漁を祈る漁師さん達の祈りの場所。洞窟の祈り入口は硫化鉄の黄金色に輝きます。
-
四国が見える半島「遠見山」(門川町)
延岡との境にある遠見半島の山頂は360℃のパノラマ。天気の良い日には遠く四国も望める。アクセス