神さん山(延岡市)

国内屈指の磐座(いわくら)とされるパワースポット。竹林に囲まれた240段の石段を登った場所にあります。2つの巨石が高さ24メートル、幅30メートルの磐座を形成しており、その根元にピラミッド型の三角石が鎮座。その神々しさは訪れた人を魅了してやまない。もともと縄文時代の洞穴遺跡で、一時期、祝子川神社として祀られていた時期もありました。祝子川温泉美人の湯から徒歩約20分。

 

  • コメント: 0

関連記事

  1. ひむか遊パークうみウララ「地どれ海幸丼」フェア

  2. かどがわ温泉 心の杜(門川町)

  3. 仲山城跡キャンプ場

  4. 九州玉入れ選手権4年ぶりに開催 諸塚村

  5. 中小屋天文台「昴ドーム」(美郷町)

  6. カンムリウミスズメ観察会 in かどがわ 参加者募集中

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。